鳥谷和広ブログ

独立起業×自由

ホームページは、どの長さがいいのか?

あなたは、ホームページをどのように考えていますか?

 

長いホームページは「怪しい」と感じている方も

少なくありません。

 

しかし、考えてみてください。

 

あなたは、飛び込みで営業に行き、商談をする際に、

挨拶もそこそこで、商品の話をいきなりするでしょうか?

 

「そんな人いるはずないでしょ」と思いますよね。

 

出会い方も

飛び込みなのか?

紹介なのか。

 

そして、

 

あなたが何を扱っているか知っているのか?

知らない人なのか。

 

また、

お客様の悩みを把握しているのか?していないのか。

 

その方は、

その悩み解決を希望しているのか?ただのヒアリングなのか。

 

営業で考えるとこのような様々な項目が

どんどん出て来ます。

 

当然、お客様の状態により、

話す内容だけでなく、

話の入り口も変わるのは、当然です。

 

これは、ホームページでも同じです。

どんな、流入経路で入って来たのかによって、

タイトルも内容も全く異なります。

 

購入する気満々のキーワードであれば、

買うことを前提でやってくるので、

アマゾンのような短いページでも十分売れます。

写真・価格・用途・仕様だけでも売れます。

 

しかし、

 

あなたはこの1週間でネットで何か商品を

購入しましたか?

 

おそらく買ってない人が大半です。

 

と言うことは、

購入する気満々のキーワードは、需要が小さいと言うことです。

ただ、購入率は極めて高い。

 

そして、あなたが扱う商品は、

誰もがわかるコモディティ化した商品でしょうか?

 

違いますよね。

そうなると、ネットで購入を前提でやって来ないのです。

 

どうでしょうか?

 

先ほどの営業と同じで、

買う気が無く、あなたの扱う商品もわからない

そんな人に対して、短いページでは売れるはずがありません。

 

最近は、大手もこの事実に気づき、

長いページを作成するようになりました。

 

長いページが怪しいのでは無く、

怪しく見せているから、怪しく感じるのです。

 

考えてみてください。

開いた瞬間に、そのページが長いか短いかは、

スクロールしてみなければわからないのです。

 

そう、扱う商品をどう見せるかによって、

ページの構成は大きく変わります。

 

そのベースとなる考えは、全てはキーワードによります。

購入する気前提の人に、長いページは逆にマイナスです。

 

あなたの商品を探している人は、

どんなキーワードを通じ、あなたと接触するかご存知ですか?

 

全てはキーワードによって、

あなたは何を入り口として、次に何をメッセージとして発し、

どの順番で見せて行けばいいのか、わかるはずです。